アンシャンテ編集長、OBLIGE広報部の川渕 達人です。
日々面接業務を通してたくさんの女性とお話する機会のある川渕が感じること、
それは「嫌々パパ活している女性が一定数いらっしゃる」ということです。
実際に「パパ活なんて楽しくない…」
そう思っている女性さま、以外と多いのではないでしょうか?
パパ活に対するネガティブなイメージを持ったまま活動をすると、
それが男性やクラブスタッフにも伝心し、良い出会いから遠ざかってしまう結果になることも…。
「そんなこと言ったって楽しくないものは楽しくないじゃん…」
今回はそんなあなたが「充実したパパ活ライフを送る為に必要な4つのこと」をお伝えさせていただきます(^^)
それでは早速いってみましょう(^^)/
1.求める前に与える姿勢を持つ
「とにかくすぐにお金が必要…」そんな状況の方、正直に申し上げますと、充実したパパ活が出来るマインドではありません。
何故なら、サポーターである男性方は、癒しやドキドキ感を含めて、あなたとの出会い自体を楽しみたいと思って時間を割いているからです。
そこに頭の中がお金でいっぱいの、自分からいくら引けるかばかり考えているような女性がやって来たらどうでしょうか…?
楽しくないですよね。大変興ざめしてしまいます。
経済的強迫観念は、思っている以上に相手に伝わってしまうものです。
「求める前に与えよ」、関係を育んでいる初期の頃、
男性は貴方と過ごした時間の対価としてサポート金額を渡す訳ですから、
自分が相手方に提供出来るものは何か、に神経を使った方が良いのです。
そんなに難しいことではありません。あなた自身が、デートを楽しむという姿勢を持てば良いのです。
実際に同年代の男性とはいけないようなレストランや経験など、充実したデートを経験出来るのもパパ活の醍醐味のひとつですよ(^^)
もしも「緊急で急ぎまとまったお金が必要」であるならば、パパ活の前にやるべき事があるはずです。
2.パパ活する相手は真剣に選ぶ
「男性が資本を持つ業界だから、女性には断る権利も選ぶ権利もない」
そんな時代遅れの風潮が未だに見受けられるのがこのパパ活業界です。
確かに、その理屈も痛いほど分かります。
しかし、男性が貴方との時間に価値を見出し、サポートをしている以上、価値の等価交換であり男女は対等であるべきだと思いませんか?
安心してください。パパ活をしている男性なんて、実はたくさんいますし、
交際クラブを含めてマッチングサービスなんて星の数ほど存在していますから。
ただし、傲慢な事と相手を選ぶことはイコールではありません。
非常に難しいですが、あなたが相手を選ぶ権利を持つように、男性もまた相手を選ぶ権利を持っているのです。
「この人とお付き合いしたい!」と思ったときに、選ばれるような女性でいる為の努力は欠かせません。何もバーキンのバックを購入したり、難しい書物を読めと言っている訳ではありません。
あなたらしく、自分らしさを殺してまでパパ活をしない覚悟を持つだけで充分だったりします。(勿論、自分磨きは前提になってきますが…)
3.お金とは別にもうひとつ目的をつくる
見ず知らずの男性と合って食事をしてサポートを受け続けること。
実は気がつかないところで、沢山のストレスが心に蓄積されていっています。
なんの為にその場所で彼に合っているのか、お金とは別に、もうひとつ目的をつくることが出来たら楽しくなってきます。
例えば初対面の人の心を開くようなコミュニケーション能力を身につけたい、
どこに行っても恥ずかしくないマナーを身につけたい、
不快な相手に対しても穏便にすませ、良い状態で解散する為の流れの作りかたなど…
お食事手当を貰う為だけのお顔合わせではなく、
自分の捉え方次第で社会人としての能力を向上させる実践の場にもなるのです。
「この男性は少ししかサポートしてくれないからケチだ」ではなく、
「その男性から希望金額のサポートを得られなかった理由はなんだろうか?」
とプラスに考えて自分自身を省みる習慣、これはビジネスにも活かすことの出来る謙虚さです。
4.自分のものさしで情報を取捨選択する
そもそもパパ活、というよりかは交際クラブに関しての話ですが、会員制のクローズドマーケットである以上、情報というものは出回りにくい性質があります。
しかしSNSの普及により、大量の情報に触れる機会に恵まれた現段社会では、
自分のものさしを頼りに情報の取捨選択を行う能力が求められます。
Twitterなんかは特にひどいですね。男性も女性もあることないこと、好き放題に書いています。勿論川渕も好き放題に書いています。(それはブログも同じなのですが…)
先ずはマイナスな発言に影響を受けやすい人は、パパ活の情報を入手する為の手段としてSNSはオススメしません。人は好き放題発言しますし、100人いたら100人の人と仲良くする事なんて不可能です。
当たり前のように「これが社会の常識だ」「普通は」「経営者なんかは」
と発言している内容はその人の主観であり、ただの一個人の意見に過ぎません。
私の発言も私が見てきたこと、実際に会員さまと接する中で感じたことを私の言葉で表現しているに過ぎません。いわば、私の主観でしかないんです。
交際クラブは会員制のコミュニティである以上、入会審査があります。
クラブの方針に合わない人は男女ともに入会出来ないので、自分の考え方に合ったクラブの面接に直接足を運んで、自分の目で見て耳で聞いて、直接判断されることをオススメします。「百聞は一見に如かず」といいますしね(^^)
また、世の中にはポジショントークというものが存在しております。
簡単に言うと「自分の立場を利用して自分に有利な状況になるように行う発言」の事です。
・食事で100,000円稼いだ、私がそんなパパと出会ったクラブはここ
・楽して稼げる交際クラブあります。詳細はDMまで。
あなたにその情報を植え込んで「得をする人」は誰なのか、彼らが得をする為に、「あなたに何をさせたいのか」を冷静になって一度考える習慣を持つことが情報の取捨選択を行ううえで必要になってきます。
本日のまとめ
本日は「充実したパパ活ライフを送る為に必要な4つのこと」をテーマにお話をさせていただきました(^^)簡単にまとめると…
1.求める前に与える姿勢を持つ
自分自身がデートを楽しむという姿勢を持つ
2.パパ活する相手は真剣に選ぶ
男女とも対等でそれぞれ選ぶ権利を持っていることを理解する
3.お金とは別にもうひとつ目的をつくる
お金とは別の自分の為になるような目標を設定する
4.自分のものさしで情報を取捨選択する
正確に情報を取捨選択する為に、ものさしを磨く努力も必要
ということになります(^^)
OBLIGEでは女性会員さまが安心出来るように、おひとりおひとりに専属の担当スタッフがつきます。充実したパパ活ライフを送る為に、ゆくゆくは卒業していただけるような環境作りを努めております(^^)
皆さまのパパ活がより充実したものとなりますように願っております(^^)