いつも「enchante(アンシャンテ)」をご覧いただき誠にありがとうございます。
OBLIGE(オブリージュ)の松岡です。
つい先日、お若い知人とお話をしていて、
その時にちょっと驚いた事がありました。
松岡「最近は音楽とか聞くのもアプリでできて便利ですよね。」
〇〇「そうですね、このアプリとかいいですよ!」
松岡「少し前までは、携帯は着メロしかなくて、その時はみんなMDにとかで聞いてたのに、スマホの進化は凄いですね。」
〇〇「着メロ?MD?なんですかそれ?」
松岡「・・・。」
改めて自分が年の差と
時代の流れに追いついていない事を知りました。
これが「ジェネレーションギャップ」なのですね。
最近の言い方は「ジェネギャ」と言うそうですね。
なんだか、目眩がしてきました。
私ももっと知らなきゃいけない事がまだまだあるなと反省した一日でした。
こうやってお話を聞かせてもらうと最近、流行っている事など
沢山教えてもらえるのでありがたいですね。
松岡も「ジェネギャ」と言われないように、
流行についていけるように精進していこうと思います。