いつも「enchante(アンシャンテ)」をご覧いただき誠にありがとうございます。
OBLIGE(オブリージュ)の松岡です。
最近は、曇りが多くて趣味しようとしてる写真もあまり良いものが撮れなくて少し残念です。
しかし、本当に写真って奥が深いですね。
普段から撮影で写真は撮っているので、明るさや角度や試行錯誤して撮っているのですが、調べれば調べるほど奥の深さを感じます。
今はまだ、撮った写真はいまいちなので、お見せできませんが、
もっと勉強して最高の一枚が取れたらこちらのブログにもアップしてみようと思います!
さて、最近はコロナ禍が進んで、大阪でも緊急事態宣言が発令されましたね。
東京もそろそろロックダウンが始まるのではないかとビクビクしています。
そんな中、「OBLIGEでもリモート面接を始めました。」
リモート面接のおかげで遠方にお住まいの方とお話しする機会が増えたので、
色々と学ぶ事が多いのですが、その中でも最近「良いなー」と感じた事があって、
それが「方言」です。
私は普段から標準語しか話せないので、やっぱり方言を聞くと憧れてしまいます。
世間も最近は、関西弁を覚えたくて
「関西弁スクール」に通う方もいらっしゃるみたいですね。
やっぱり関西弁は方言の中でも人気ですね。
しかし、方言なのでたまに伝わらないこともありまして、
私もつい最近面接させていただいた方が関西の方だったので、
お話の中で出てきた「モータープール」の意味がわからず、
ついつい調べてしまいました。
「駐車場」のことなんですね。
まだまだ知らないことは沢山ありますね。
その後も気になって色々調べたら聞いたことない単語ばかりで方言の奥深さを感じた1日でした。
私も方言のスクールに通おうかと悩みましたが、
まだ写真を始めたばかりなので、その後にしておきます。笑