いつも「enchante(アンシャンテ)」をご覧いただき誠にありがとうございます。
OBLIGE(オブリージュ)の松岡です。
日に日にニュースがコロナ関連で気分も下がってしまいがちですが、
最近ふと思うのです。
第一波、第二波の時はマスクやアルコールの値段がインフレしましたが、
今は製造が増えてデフレが起きています。
しかし、また転売目的での買い占めが起きてしまい
次になくなるものがまた出てくるのではないか・・・と思ってしまいます。
一時期は「パニック買い」でトイレットペーパーやティッシュペーパーがなくなり、その次はアフターコロナの影響で小麦製品がなくなりました。
一部では次は「バナナ」が品薄になると予測されているそうです。
もう品薄になるものはないかもしれないですが、
もしかしたら意外なものがなくなるかもしれませんね。
バナナではないような気がしますが・・・。
私も毎日コロナに怯えながら生活していますが、
またトイレットペーパーやテッシュペーパーが無くなるのだけは勘弁して欲しいですね。
※以前、トイレットペーパーとテッシュペーパーがなくなった時に花粉症が再発してとんでもない目に遭いました。
必要最低限な数でいいので、品薄にならないことと
「パニック買い」が起きないことを願うばかりです。
コロナだけではなく風邪やインフルエンザも起こりやすい季節ですので、
皆様もどうかご自愛くださいませ。
引続きどうぞよろしくお願いいたします。